- 自己紹介
- アメリカに行く理由
- ブログを始めます!
- 今後やりたいこと
初めまして!Ayanoと申します。
今回、初投稿ということで、私自身について、
現在地、そして今後やりたいことについて書いていきたいと思います。
私は小学生の頃より、両親の影響で卓球というスポーツに打ち込にできました。
今まで約15年間、人生の大半が卓球中心の生活でした。
スポーツを通して得ることのできた経験・素敵な出会いは何にも代え難いものです。

高校時代は日本一を目指し、日々練習に励みました。
笑顔の絶えない素敵なチームで、Rallysさんにも特集されています⬇︎

大学では史上初の関西アベック優勝を達成!!
しかし後半2年間はコロナで試合も少なく、歯がゆい時間も過ごしました。
その中でも現役生活最後まで、素晴らしい環境で卓球に打ち込めたこと、
感謝でしかありません。
非常に充実した学生生活でしたが、私にはやり残したことがあります。
それは、海外への挑戦です。
私がアメリカに行く理由はシンプルです!!
「まだ見たことのない世界を知りたい!」
以上!!笑
実は、在学中も長期の留学を志していました。
しかし、コロナの影響もあり、実現はかないませんでした…
そこで大学を卒業した今、人生の中でチャンスはそう多くないと思い、
渡米を決意しました!!
ちなみに、今私は絶賛移動中であり、空の上におります。笑
(太平洋横断中✈️)
私は今回のアメリカ生活を、様々な形で発信していきたいと考えています。
「海外に飛び立ちたい」という思いがある人が、
夢を実現するお役に立てたら嬉しいと思ったからです。
海外留学・海外への旅は、言語の壁・時間の制約・金銭面…など、
一般的には高いハードルがあるものだと思います。
また、このコロナ禍の中、海外への挑戦を断念せざるを得なかった人も多いはずです。
しかし!
今私はこうしてアメリカに渡り、自身の夢に向かっての一歩を踏み出すことができました。
スポーツ一筋・英語力ゼロ・コロナで海外に行くのが難しい…
そんな状態から、今は一人でアメリカにぶっ飛んでしまいました。笑
私の経験談を通して、「自分にもできるかもしれない!」
と思ってくれる人が増えたらと思い、このブログを開設しています。
また、簡単には海外へ行くことが叶わない今、
皆さんに海外旅行気分もお届けできたらと思っています!
- コロナを理由に海外に行くのを諦めたくない!
- 日本にいながら海外気分を味わいたい!
- 英語力ゼロ… でもいつか留学にもチャレンジしてみたい!
- 今のアメリカってどんな感じ?
今後はこのような思いを持つ方々に対し、有益な情報を発信できる存在になりたいです。
私自身、コロナ禍での留学に関する情報の不足や、
スポーツに打ち込みながらの留学準備など、情報不足に悩まされました。
このブログを通して、
・海外にチャレンジできる人
・英語に対する苦手意識をなくせる人
・海外気分を楽しんでもらえる人
が少しでも増えたら嬉しいです!
また、現地の卓球場にも潜入したいと思っています👀
自己満足かもしれませんが、今後もお付き合いいただけますと幸いです☺️
よろしければSNSのシェアで応援していただけますと、筆者は大変喜びます!!
すばらしいです!
ギルバートに行かれたのですね。
勉強に卓球、がんばってくださいね。
もしよろしければ、Torranceの Southbay Table Tennisにもお越しください。
ありがとうございます!今度行かせていただく予定です☺️