- 自己紹介と経歴
- やっていること
- やりたいこと
自己紹介
初めまして、Ayanoと申します!
私は7歳から卓球漬けの毎日を送ったのち、アメリカに留学しました。
そこで私は、”卓球が言葉となり、世界を繋いでくれる”ことに感動。
その素晴らしいスポーツ”卓球”を伝えるべく、
SNSやYoutube「あやろぐ」などで活動しております!
早速ですが、簡単に今までの経歴をお伝えします。

高校時代は日本一を目指し、日々練習に励みました。
インターハイは団体3位、個人戦はベスト32という結果でしたが、
笑顔の絶えない素敵なチームで過ごした3年間が宝物です。

大学では史上初の関西学生リーグアベック優勝を達成!!
しかし後半2年間はコロナで試合も少なく、歯がゆい時間も過ごしました。
その中でも現役生活最後まで、素晴らしい環境で卓球に打ち込めたこと、
感謝でしかありません。

大学卒業後、アメリカのロサンゼルスへ英語を学ぶために渡航しました。
この留学が転機となり、私の人生が大きく変わります!


現在は日本を拠点に国内外選手の取材や大会報道などを行うレポーターを行なっています。
他にもインフルエンサー/ 講師/ アンバサダー活動など。詳細は下記をご覧ください。
写真:アルナ選手(ナイジェリア)@シンガポールスマッシュ2023、張本選手@沖縄
やっていること
海外で感じた”卓球ってすごい”
少しでもこの感動を伝えられればと、
SNSを通して発信を続けています!
学校や卓球クラブを訪問し、自身の経験を伝える活動を行なっています。
一歩踏み出すのは怖いけど、チャレンジすることで道が開ける。
これを生の声で伝えることで、皆さんが何かに挑戦する活力になりたいです。


写真提供:粉河高校
卓球メディア Rallysの特派員として、各地で選手のインタビューを行なっています。
今まであまり報道されることのなかった、海外選手の内面に迫るインタビューなど、
自分にしかできないレポートを目指して活動しています。
スポーツアパレルブランド Pandaniのアンバサダーとして、ウェアを広める活動を行なっています。
今までの卓球ウェアにはなかった、遊び心、アートなデザイン性満載で、心がくすぐられるものばかりです…!

実は本職はこちらです。笑
フルリモートで、フリーランスのマーケターとしてお仕事をしています。
専門はアプリマーケティングを中心に、広告運用やDSP、アドテクツールに精通。
やりたいこと
これからやりたいことは、、ありすぎて書ききれません。笑
今まで注力していたYoutubeに加え、
・対面での経験を伝える活動
・テキストコンテンツも充実させていきたい
・いつかは卓球を通じた国際交流を主宰したい…
と思っています。
また、留学がしてみたい!
と思っている人の力になりたく、
留学相談も始めたいと考えております。
とにかく、”卓球を通して世界を伝える”
これを体現できるよう、精一杯活動していきますので、
これからもどうぞよろしくお願いいたします!
学校・卓球クラブ訪問、講習会等のご依頼、留学相談等、お気軽にこちらのメールアドレスまでご連絡ください!
(各種SNSのDMでもご連絡を受け付けております。)